悪性腫瘍、神経膠腫について

脳・神経

脳神経外科部長 野村 素弘

1. 神経膠腫とは

脳の細胞から生じる脳原発の腫瘍です。悪性度の非常に高いものから、悪性度が低く長い年月をかけて悪性化するものなどがあります。

2. 症状・経過

腫瘍のできた脳の場所、腫瘍の大きさによってさまざまな症状が出ます。認知症様の症状、手足のまひ、歩行障害、言語障害などです。

3. 治療方法

手術で可能な限り摘出し、その後、放射線治療と薬剤を使った化学療法を行うのが一般的です。

d3rufl4u8_7vct8soa44x-35a8wfb3-j.jpg

m51jx9opzdwaa7ywp61gyso35fu551lh.jpg

gwwtziu6xe6qv5soxy-bahyym0j72i-p.jpg

page
top