国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院|栄区唯一の救急医療機関|地域医療を新たなステージに高める

アクセス
メニュー

病院のお話・健康コラム

「帯状疱疹」ってどんな病気?

皮膚科

皮膚科部長 千葉 由幸

「帯状疱疹」という病名は聞いたことがある方も多いかもしれませんが、その本態を知っている方は意外と少ないかもしれません。帯状疱疹とはどんな病気なのでしょうか?

帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルス(varicella-zoster virus、以下VZVと略します)によっておこるウイルス感染症です。VZVが初めて体の中に入り感染が成立すると、まずは「水ぼうそう」として発症します(正式には「水痘(すいとう)」と言います)。幼少時に罹患することが多く、発熱とともに全身に水疱ができるのが特徴です。水痘は治癒後、神経の根っこ(神経節という部分)に必ず残ります。ウイルスに対する我々の持つ抵抗力(免疫)が働いているうちはウイルスも活動できないため休止状態に入ります。しかしウイルスに対する免疫力も加齢や疲労などにより低下してきます。ウイルスに対する抵抗力が下がったとき、ウイルスは活動を再開し「帯状疱疹」として再発します。


どの場所にも発症する可能性はありますが、皮疹はウイルスが潜伏していた神経節が支配している領域に出ます。通常、片側性で痛みを伴い帯状に発赤や水疱が出てくるのが特徴です。痛みが出るのはウイルスが暴れているとき、神経を障害しながら活動範囲を広げるためで、水疱が出るのはもともとが水ぼうそうのウイルスだからです(だから水痘・帯状疱疹ウイルスなのですね)。

治療はVZVに対する抗ウイルス剤で行います。軽症の方は内服薬を使い外来で治療を行いますが、重症の方は入院で点滴治療を行います。痛みのコントロールは入院・外来ともにまずは鎮痛剤の内服を行いますが、それでもコントロールできない場合にはペインクリニックに神経ブロックをお願いすることもあります。

写真は右頸部~肩の皮疹

6xvbgf106c-n8dxd-drnehi4jpkuw9mm.jpg

  • 外来受付

    AM 8:30 ~ AM 11:00

    診療科により、受付時間が異なる場合がございます。
    詳しくは各診療科のご案内でご確認ください。

  • 休診日

    土曜日・日曜日・祝日

    開院記念日(7月15日に一番近い水曜日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
    ※ 救急は24時間365日受け付けています。

  • 面会時間

    面会制限中