国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院|栄区唯一の救急医療機関|地域医療を新たなステージに高める

アクセス
メニュー

病院のお話・健康コラム

豆乳の摂取は乳がんと関係するの? ~乳がん発症のリスクについて~

乳腺甲状腺外科

乳腺・甲状腺外科 栗原 亜梨沙

乳がん検診と健診と乳腺外来

「豆乳や大豆を食べると乳がんになりやすいですか?」と患者さんから質問されることがよくあります。答えは「乳がんの発症リスクはあがらない」です。最近の研究では、大豆摂取・イソフラボン摂取により乳がんの発症リスクが下がる可能性があるとされています。イソフラボンをサプリメントで摂取した場合の発症リスク低下や安全性は証明されていないため、がん予防のための健康食品やサプリメント摂取は勧められません。通常の食事での摂取を心がけましょう。その他にも生活習慣において、乳がん発症リスクと関わるとされている因子はいくつかあります。肥満・喫煙・アルコールは乳がんリスクを高めるとされています。一方で、定期的な運動は乳がんのリスクを低下させる可能性があるといわれています。
 9人に1人が乳がんになるといわれているように、乳がんは日本人女性が患うがんの中で最も多いがんです。罹患数(乳がんに罹る方の数)は多いですが、検診やセルフチェックで比較的早期にみつけることが可能ながんでもあります。ご自身の生活習慣を振り返るとともに、検診やセルフチェックをしてみませんか?当院では外来診療、検診を行っています。検診で要精密検査となった場合や、しこりを見つけた等ご心配な症状がある際は受診してください。


乳がんについて1(乳がん検査などについて)

  • 外来受付

    AM 8:30 ~ AM 11:00

    診療科により、受付時間が異なる場合がございます。
    詳しくは各診療科のご案内でご確認ください。

  • 休診日

    土曜日・日曜日・祝日

    開院記念日(7月15日に一番近い水曜日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
    ※ 救急は24時間365日受け付けています。

  • 面会時間

    面会制限中