国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院|栄区唯一の救急医療機関|地域医療を新たなステージに高める

アクセス
メニュー

病院のお話・健康コラム

手軽にシンバイオティクスをとりいれましょう

専門チーム

栄養指導科 杉原 淳子

手軽にシンバイオティクスをとりいれましょう

みなさんはご自身の腸内環境について意識したことはありますか?腸内環境は排泄に関わることはもちろん、免疫機能など全身の健康維持にも関係しているといわれています。

腸内環境と食事に関係する言葉に「シンバイオティクス」というものがありますが、これは「プロバイオティクス」、「プレバイオティクス」の2つを組み合わせたものを指します。

◎プロバイオティクス:腸内環境の改善を通して健康維持に役立つ生きた微生物のこと

          (ヨーグルト、納豆、味噌、酒かす、一部の漬物など)

◎プレバイオティクス:微生物の栄養源となり腸内環境の改善に役立つもの

          (オリゴ糖、食物繊維の一部:野菜、海藻、豆、芋、果物等に含む)

どちらも腸内環境を良い状態に保つために大切なものですが、これらを同時に摂取して効果を高めようとすることを「シンバイオティクス」といいます。

シンバイオティクスを普段の食生活に取り入れるにはどうしたらよいでしょうか?


koramu.eiyouka_20241105.png

上記のようにいつもの食事にひと工夫で大丈夫です。時間が足りずサラダやスープなどが用意できない場合はフルーツなどでもいいですね。 そのほかには、定期的に発酵食品を食べることもおすすめです。  食事でうまく調整できない場合でも特定保健用食品(トクホ)などを利用する方法もあります。医師の指示で食事療法を行っている方、栄養指導を受けたことがある方は管理栄養士へ相談の上で食生活に取り入れるようにしてみてください。

  • 外来受付

    AM 8:30 ~ AM 11:00

    診療科により、受付時間が異なる場合がございます。
    詳しくは各診療科のご案内でご確認ください。

  • 休診日

    土曜日・日曜日・祝日

    開院記念日(7月15日に一番近い水曜日)
    年末年始(12月29日~1月3日)
    ※ 救急は24時間365日受け付けています。

  • 面会時間

    面会制限中