健康コラム

冬のスキンケア

皮膚科

皮膚科 部長 勝野 正子

冬のスキンケア

冬のスキンケア

日本には四季があり、そのめまぐるしく変わる環境から自分の大事な皮膚を守るためには、何かしらの対策をしないといけません。

冬は湿度が低いため皮膚が乾燥し、皮脂欠乏性皮膚炎、乾皮症になられる方が数多くいらっしゃいます。

大事なのはスキンケアと正しい体の洗い方の実践です。

そこで質問です。


質問1 ナイロンタオルなどでゴシゴシこすって洗っていますか?

質問2 入浴後に保湿剤をぬらずに放置して布団に直行していますか?


ええ? どちらも当てはまる・・。このままでは皮膚科受診は時間の問題です。

そうならないようにするためには、ぜひ下記のことを実践してください。

即刻ゴシゴシ洗いは中止し、

  • ①石けんを手で泡立てて、なでるように皮膚をやさしく洗ってください。
  • ②そして入浴後まだ角層に水分に残っている10分以内に乾燥しやすい部分に保湿剤を外用して下さい。


そうすればトラブルを防ぎ、痒くならずに健康に過ごすことができるでしょう。

皮膚の健康は日々の積み重ねがとても大事です。

みなさん私たちと一緒に頑張りましょう。

page
top